ぽとぷろです。コード書いたり絵を描いたりサービス作ったり。個人運用でMastodon鯖を建てている方を(勝手に)応援するためのアカウント。Mastodon React Nativeとかも趣味でアプリとかも作ってます
モチベを維持できる奴が天才と呼ばれるのだ
自分も短期的に繰り返すせいで一向に上達しない気はする
別に好きなら長いこと継続的にやらなくても良いのだよ。短期的にチャレンジでも・・・上手くはならないけど・・・
アドベンドカレンダーは事前登録制なので、いきなり書きたい気がしてきた頃には全部埋まっているって感じです
つまり:コミュ障
アドベンドカレンダー参加しない理由も無いのだが、参加する理由も無いのであまり・・・書きたい時に書くのが一番モチベ上がるし
そんなこんなで明日から深夜リモート勤務なのでリングフィットアドベンチャーやりながら仕事します
なんだかんだアドカレ個人だと参加したことない気がします
一人でアドカレは2回やって2回とも未完走ですはい
別人格(会社)の記事が公開されてしまった
ペチパーなのでペチコンに行きます
肉を食うために生きている
深夜リモート勤務となってしまったのでリングフィットアドベンチャーをやりつつ仕事できます
管理職ってやつは消えられると当然管理される側の人材も消えると思うんですけどいいのですかね
Mastodon運用したことあるというだけでLinuxとGitとshはほぼ必須でクリア要件になるので。
Bashやgitから教える羽目になるのは正直避けたい
個人的には、おひとりさまですらMastodon運用してますはかなりのアドバンテージになると思うんだけどなあ。現職ですらシェル全く使ったことないみたいな人いるし。自分がWebエンジニアだからかもしれんけど
学生で建ててる人も結構いますし、そういう経験が一番生きてきたりしますしもっと建ててくれ
最近疲れてはいるので中身のないトゥートが多い
幽霊や心霊現象よりも人間の方が怖いということを悟ってしまったな
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!